会計士のデザインノート

ヒトとカネの交差点

やわ

会計士とデザインに何の関係が? ~デザイン原論

こんにちは、tomです。 今日は本業の会計・税務から離れて、「デザイン」について。 「デザイン」の考え方は本業に必要なことなのです。という話。(考えのきっかけは読書ノートのほうに近日アップ予定。) 私の現時点での個人的な見解ですが、 デザインと…

会計士は過剰?不足?(2/2) 〜監査以外の市場

こんにちは、tomです。 前回の続きです。 <前回のまとめ> 会計士は過剰なのか?会計士は不足しているのか? 監査市場では、市場規模と公認会計士の数の成長率からみれば、公認会計士は過剰気味である 前回は「監査市場」について考えましたが、今回は「監…

会計士は過剰?不足?(1/2) 〜監査市場編

こんにちは、tomです。 今回は、このテーマについて考えてみました。 会計士は過剰なのか?会計士は不足しているのか? 私の結論はこうです。 市場規模と公認会計士の数の成長率からみれば、公認会計士は過剰気味である。 考えるきっかけとなったのは、FBで…

見て見ぬふりはやめよう! 〜なぜ会計を活用しないか(できないか)

今回は前回からの続き。 おカネは増やしたい(減らしたくない)のに、なぜ会計を学ばないのか?会計の知識を活用しようとしないのか?について考えてみました。 1.そもそも必要ではない 2.必要があるけど、必要があるとは思っていない(思いたくない) 3.必…

数字が苦手はいいわけですよね? 〜 会計はなぜ必要か

こんにちは、tomです。 今日は、「会計はなぜ必要か」という話をしたいと思います。 結論からいうと、「おカネを可能な限り増やす行動をするため」です。 (いいかえれば「経済的価値を最大化する行動をとる(ために思考する)ため」) そんなこと知ってます…

ブログでやりたいこと ~ 「ノート」の意味

はじめまして、tomです。 このブログでは、 公認会計士であるtomが「おカネ」について思うことを書いていきます。 具体的には、会計・税務・経営・家計などを中心に書いていきます。 さて、なぜ書くのか?といわれれば、 「tomがその思考のプロセス・結果を…