会計士のデザインノート

ヒトとカネの交差点

4時起き生活開始しました 〜自己投資とリフレッシュの時間

 

おはようございます

 

突然ですが、朝活を開始いたしました。

朝活といっても、「ひとりで」「早起きする」だけです。

 

  • 4時におきます。
  • 休日もやります。
  • 飲み会の次の日もやります。

 

(といって、早速初日は5時になってしまいました。普段より1時間早起きなのでよしとしましょう)

 

 

早起きの目的は何か

大きく2つあります。

 

  • 中長期スパンで重要だけど後回ししてしまうことをする(当面は英語の勉強など)
  • 朝の空気を吸いながら、コーヒーを飲み心をリフレッシュして1日をスタートする

 

 

自己投資の時間

自己投資は、当面、英語の勉強をしていきたいと思います。6月のTOEICで860点をとるためです。今年の目標として、6月のTOEICまでに860点をとることを立てたのですが、まだ実現できていません。700点そこそこから這い上がれるか。

 

そもそも英語の勉強は、正直喫緊に必要なわけではありません。日常会話くらいなら困らないし、読むのも遅いけどなんとかなっています。それでも、スコアを目指すのは、「やればできる」を実感しておきたいから。苦手意識のある英語であっても、「やればできる」という体験をしたいのです。おそらく、7月以降それなりに忙しくなることが予想されます。忙しい中でも、時間さえとって勉強すればできる、そういう精神状態にしておきたいからです。

 

英語の勉強が終われば、その他の自己研鑽にあてたいと考えています。特に、キャリアや人生について考えるなどの中長期的なことを考えていきたい。一番頭がリフレッシュされており、周りからのノイズもほとんどないため、重要だけど後回しにしがちなことに取り組みたいと思います。

 

あとは、本ブログの更新もしていきます。インプットだけではなく、アウトプットも行います。アウトプットこそ最高のインプットであり、一歩を踏み出す手段です。

 

 

リフレッシュの時間

もうひとつの目的であるリフレッシュは、完全に趣味です。春になり、朝の空気が気持ちいいので、大好きなコーヒーをいれながら、一人の時間を楽しもうというところです。(と、ひとりの時間を楽しんでいたら、いま嫁が起きてきましたが)

 

正直、結婚して、子供ができると、ひとりで落ち着いてる時間が激減します。騒がしく楽しくやってはいるものの、やっぱり落ち着いて物事を考えたり瞑想にふける時間も必要ですよね。早寝早起きは健康によさそうですし、気分のリフレッシュで、

(初日は寝坊したばちがあたったのか、曇天です、、、)

 

 

 

早起きするために

ということで、初日は5時起きとなってしまいましたが、明日からは4時起きできるよう次のアクションを徹底してやります。

 

  • 21時以降、PC、スマホなど画面をみない
  • 22時には眠る(就寝はそのまえに)
  • 目覚ましの音量を最大にする

 

まずは6月末まで。やります。

 

 

それでは、今日も一日面白く。

( -ω- )b